Purpose
出会う人がWill and Well-nessある人生をおくる
Mission
一歩踏み出せない女性が、自信をもって次のステップに踏み出すために、寄り添い、支援する
Vision
1人でも多くの女性が一歩前に歩みだし、Will and Well-nessある人生をおくることで、社会課題である人手不足も解消し、社会と人々に笑顔が増える
Values
・クライアントのペースを大切に、寄り添う
・傾聴と分析
・豊富な経験に基づくアドバイス
Home Woman Life-Career Academy Academyの全体像
Purpose
出会う人がWill and Well-nessある人生をおくる
Mission
一歩踏み出せない女性が、自信をもって次のステップに踏み出すために、寄り添い、支援する
Vision
1人でも多くの女性が一歩前に歩みだし、Will and Well-nessある人生をおくることで、社会課題である人手不足も解消し、社会と人々に笑顔が増える
Values
・クライアントのペースを大切に、寄り添う
・傾聴と分析
・豊富な経験に基づくアドバイス
キャリアに迷いがあり、自分の軸が見えなくなっている方
転職やキャリアチェンジを考えているが、どの道を選ぶべきか悩んでいる方
将来的に起業を考えているが、どのようにスタートすれば良いかわからない方
社内でのキャリアアップを目指しているが、どのように進めればいいか迷っている方
30代の専業主婦、3児のママさん(会社員経験あり)
【Life Career Design セッションにご参加】
まずは、森本さんの人柄が良くて、親しみやすいので、緊張せずにリラックスしてセッションできるのが良いです。自分でも気付いていてなかったような本音が出てきます。今までの自分の棚卸しをすることで自己理解が深まるので日々のモヤモヤが解決したり、ストレスが減るのを感じています。
そして、さまざまな経験や知識に基づいた多角的な視点でアドバイスや意見をもらえたり質問してもらえたりするので、なんとなくぼんやり感じていたことや考えていたことがクリアになっています。
何よりも、子育て中ならではの細切れなスケジュールの難しさを理解してくれてそれに合った提案で無理なく進められるのも魅力です。
寄り添い・共感してくれる力と分析してロジカルに思考する力が抜群に素晴らしいバランスで共存しているので、1回のセッションでの満足感がとても高く、信頼してお任せすることができます。
自立への一歩を踏み出したいと思っているので、引き続き、体系だったセッションを受講していきたいと思いますし、色々と伴走していただくのが楽しみです。
女性は、社会でいかすことができる強みを、多くもっています。
例えば、
✔ 傾聴力
✔ マルチタスク力
✔ 人の痛みがわかる力
そしてそれらの強みは、社会で実際に、今後さらに求められると言われています。
ですが、その強みに気付けていない女性はまだまだ多く、もったいないことです。
なぜ気づけないのか。それは、女性に足りないこととして、
✔ 女性自身の自信
✔ 今までの経験自体、あるいは、経験が不足していると感じる心
✔ 経験を得るための機会・チャンス と考えます。
明るい未来をつくりたい。
そのためには、女性が
✔ ポジティブシンキング
✔ 前に進む勇気
✔ 自己肯定力 を持つ必要があると考え、
それに一躍し貢献するアカデミーで叶えたいと、着想しました。
「これをしなさい」と、指示されたことをする会社員生活の中で、“それで社会の何が変わるのか?” “自分は会社の駒である”という感覚に、ずっと違和感がありました。それでもまだ、私はある時まで、“今を生きる”を信条に、未来に不安を持つことはあまりありませんでした。
だけど、母となり、子どもたちのみらいと現実を想いはじめ、
・労働人口不足
・少子化
・労働者のエンゲージメント不足
など、心が不安になるテーマを目の前に、どうにかしないといけない、と思うようになりました。
例えば、労働人口不足・人手不足について。
働き手が足りなくなってきていて、未来に不安、深刻なテーマです。
でもふと視点を変えると、同じ世界には、働くことに興味を持つ女性、働きたいと思う女性、まだ働きたかった・・ と、自らのやりがい・責任へ心残りのまま仕事を離れた女性もいます。自分なんて無理だから、と諦める女性もいます。
人手不足という現実と、女性たちの現実、そして本音。
このギャップは、なぜうまれるのでしょうか。
一方で社会には、すでに数多くのキャリア支援サービスが、幸いにも存在します。
これから何をするか。方針(転職、社内昇進、起業等)を一たび決めた人は、そのための支援をくださるサポート・サービスを活用できるでしょう。それは例えば、
・ハイキャリア女性向け転職サービス
・ママ向け転職支援サービス
・会社員女性向けキャリア相談サービス
・キャリアコーチングサービス など、色々あります。
これらの支援サービスが存在するおかげで、“今”働く人々の人生は豊かになり、会社へのエンゲージメントが高まることで、人手不足の解消に向けて一助となることが期待されます。会社員の方々が会社を辞めないことで、労働人口減少の歯止めとなる。これも、正しい施策の一つだと思います。
例えば、転職を考える。
国は働く人たちのキャリア支援策に力を入れており、この先3年間で33万人の転職の後押しを行っていくと発表しています。転職エージェント等のサービスや、ハローワーク、そして近年中途採用も活発となり、転職活動に特化したサービスも多くあります。
ですが、働く人を減らさない、だけでいいのでしょうか。
働く人を増やす、ことも考えないといけないと、私は思います。
それには、
✔ 今の会社の中でのキャリアアップなのか、転職なのか、起業なのか、あるいは、今はまだ働いていないけど、これからどうするのか、どうしよう・・
✔ 転職サポート、起業支援、女性活躍のための社内プロジェクト、グローバルキャリア支援・・・そういわれても、何をどうしよう・・
と考える方へ。
まだ”この先どうしよう”と思う方へ、届けるサービスも必要だと考えました。
人はどこか“潜在的”に、「今日も少しだけ、前に進みたい」と思っている気がします。
だけど、
✔ “自分なんか”という想い
✔ そうはいったって、どうすればいいかわからない、という自己認識不足
その結果、“今のまま“に留まる決断をするあなた。
一歩踏み出せないで”もがいている”あなたのために。
そして私のもう一つの想い。
今はまだ働いてないけど、これから働きたいと心に想う女性に向けて。
だけどもしかしたら、
✔ 何がしたいかわからない、だから、どこに向かえばいいかわからない。
✔ 自分についてわかったつもりでも、人に自分を説明する経験なんてないから、不安しかない
✔ 転職エージェントだと、興味がないところに入らされる気がするから、気が進まない
✔ そもそも、働きたいのかやや不安もあるから、自分の気持ちを一緒に整理してほしい
そんな、一歩前に進みたいけど、“こんな私が・・”、と思う人が、一歩前に進めるような支えが必要かもしれないと思いました。そして、社会課題である“働く人を、自然な形で、世の中に増やしていく”
そのためは、まだないサービスが必要だと思いました。
政府の「経済財政運営と改革の基本方針2022 骨太の方針」のアプローチ、例えば人的資本への投資、多様な働き方へ向けた施策などについて、一人ひとりが自分事とする社会を望んでいます。これは、みんなが無関係ではなく、国、そして社会が、「人に投資する」というこの機会を、“良きチャンス”と捉え、女性に笑顔を、人手不足の問題に解消を、そして、未来の子どもたちが少しでも過ごしやすい社会を、叶えるために。